同類相食む世界

人類が戦争をする原因

渡り鳥は群れの先頭を交代しながら飛ぶものだ。

様々な渡り鳥がいて、様々なデータがあります。以下は全て仮定です。
 仮にある渡り鳥の寿命25年、渡りの一往復を20日間、その中延べ2日群れの先頭で飛ぶとする。一生で25回往復で50日先頭を務める。
 仮に人の健康寿命を約75年として当てはめると、全て三倍で60日間で6日間先頭を務める。一生75回の渡りで150日だけリーダーになる。
 つまり、重要な局面でのリーダーは150日で終了、60日のイベントで6日間リーダー格を務めれば十分なのだ。

人類の政治指導者の任期は長すぎる。それが戦争の理由なのではないか?

 渡りをしない人間に当てはまらないというなら、75年間ずっと飛んでいると仮定すれば 7.5年となる。任期8年と考えると妥当な気がするでしょ。
 日本の首相の最長在任期間は安倍晋三で7年半超。
 プーチンは18年間以上で、実質的にはメドベージェフ大統領時代も権力を維持しており、エリツィン末期の代行期間も含めれば悠に20年を越える。スパイが20年以上権力を握る国がロシアだ。
 イランの最高指導者ハメネイは、1989年からなので66年超だって。
 中国の習近平で国家主席10年目、党総書記で11年目になろうとしている。
 イスラエルのネタニヤフはすでに第6次内閣に入っており、延べ16年以上権力の座にいる。まさにプーチンに匹敵する独裁国家を築き上げているのだ。

 時間だけで計るべきではないという人もいるが、人は時間・期間によって影響されるし、特に権力を持つ期間というのは恐ろしく人を変えてしまうものだ。
 人類は政治指導者に限らず、民間企業であっても、8年以上トップの顔が変わらないとすれば、実質独裁体制だと疑うべきだろう。8年もあれば小学生も卒業するよ。その間に後継者が現れないのは、実質独裁体制だからだろう。
 渡り鳥だったならば、渡りきれずに海の藻屑だ。

 戦争で多くの国が破綻しつつある。一般家庭の経済状態は格差が明確になり、社会対立に発展している国も多い。当然だろう。リーダーが長すぎたんだよ。次々と交代しないと飛び続ける人間社会から人々が脱落していくのさ。